著者アーカイブ

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いしますビックリマーク

 

2022年1月1日

 

初詣はご近所の神社へ

 

日が変わると同時に初詣は何年ぶり?

 

お炊き上げにあたりながら

 

両親とお参りに来た日を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年はみなさまのおかげで

 

 

いろいろな事が出来ました。

 

 

 

 

 

バスケットボールバスケ

 

 

 

 

 

ゴルフゴルフ

 

 

どちらも一人では出来ません。

 

 

 

 

 

 

「今日暇?」と突然誘われて行った

 

『リサとガスパールのおもいで展』

 

 

息子たちが小さい頃、

 

読んであげていた絵本の

 

フランス語版に出会って

 

またフランス語を学びたくなりました🇫🇷

 

 

 

 

 

 

どれも私一人では出来なくて

 

誘われなければしなかったこと

 

誘ってくれてありがとう!!

 

 

 

 

 

 

いつも行くサロンのネイリストさんに紹介していただいた

 

パーソナルトレーナー MANAMIさん

 

 

🏀⛳️ 膝と腰の不安を解消したくて

 

パーソナルトレーニングで筋トレをスタート

 

 

 

 

 

 

さらにさらに

 

11月21日家族が増えて・・・

 

癒される〜ラブラブ

 

フクロモモンガのdéjàvu

 

今、生後3ヶ月くらいで

 

壁を登ります音譜

 

 

déjàvuと会えるのは食事中のみ

(食事の時以外はほぼ寝ています💤  )

 

残業で帰るのが遅くなりそうな日は

 

〇〇時には帰るからdéjàvuのごはん待ってドキドキ

 

とLINEします笑

 

 

 

 

 

皆さまのおかげでとても楽しく充実した1年でした。

 

 

2022年も仕事、勉強、遊びを

 

楽しみながら頑張ります!!

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

 

 

 

まさか再開するとは・・・

まさか再開するとは・・・

 

もうすることはないかも・・・

 

と思っていたのですが・・・

 

7月、1年ぶりにお誘いが・・・

 

ラウンドに誘っていただき

 

なら練習しなきゃあせる

 

 

以前よく行っていたPIGCへ

 

トラックマンレンジが導入されていましたビックリマーク

 

だからと言って

 

トラックマンレンジを駆使して・・・

 

というレベルではないので笑

 

綺麗な夕日に感動しながら

 

ラウンドに向けてひたすら練習ゴルフ

 

クラブの持ち方も忘れていましたが・・・

 

なんとか前には飛ぶ笑

 

当日は久しぶりに会う友人とラウンド

 

 

こちらは

 

もう少しでワンオンゴルフ

 

 

お天気にも恵まれ

 

暑かった〜晴れ

 

誘ってくれた友人と

 

楽しい時間を過ごすことが出来ました音譜

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

疲労マックスになって

 

ストレッチで解決しない時は

 

プロに頼ります

 

オールハンドで全身の固くなった筋肉をほぐし

 

血流を良くするマッサージ

 

イメージは眠ってしまうくらい

 

気持ちいいマッサージ

 

しかし

 

初回はかなり痛かったです汗

 

翌日は筋肉痛のようなだるさ

 

でも

 

徐々に楽になっていきます。

 

 

施術後は

 

「ウエストのくびれ出来ましたよ」

 

とエステシャンさんがアップ

 

 

 

 

 

 

また、バスケのお誘いもありましたバスケ

 

こちらは以前に投稿した写真です。

 

大学時代のチームメンバーからドキドキ

 

 

 

 

残念ですが、緊急事態宣言発出され

 

行けなくなりましたが・・・

 

しばらくは我慢で自粛生活・・・

 

 

再開できる日を楽しみに家トレ頑張ります音譜




フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

 

 

昨年は大変な年になりましたが

 

本年は皆様にとって良い年になりますように!

 

 

今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

12月カレンダー

 

12月カレンダーは

ハットシリーズハット

 

 

我が家はみんな帽子好きドキドキ

 

実は写真の3つは息子のハット爆  笑

 

ハット&キャップ&ニット帽etc…

 

家族全員分合わせると100以上はあります笑

 

帽子の形や色によって

 

その日の服装とコーディネートするのは

 

とても楽しいですよね音譜

 

ぜひ、ファッションのアクセントとして

 

取り入れてみて下さいラブラブ

 

 

 

さて、実は数ヶ月前に腰を痛めてしまい

 

リハビリに通っていました。

 

 

この1ヶ月くらい、

 

行く度に担当PTさんから

 

「痩せた?」

 

「また痩せた?」

 

と言われ

 

そういえば・・・

 

スカートのウエストが緩くなってきたかな?

 

 

こんな風に気付いてくれる人がいると

 

嬉しくてもっと頑張ろう!

 

って思えますよねアップ

 

 

ダイエットするときは身近な人に宣言して

 

変化を見てもらうと効果大ですアップ

 

 

 

今年の春から自粛生活を送っている間に

 

こちらのバスト&ウエストにゆとりがあった

 

ふんわりワンピースが・・・

 

 

ボディコンワンピースになってしまいましたあせる

(ボディコン写真撮影すればよかった笑)

 

 

 

ダイエットできない人の中には

 

・暇だから食べる

 

・退屈だと何かを食べたくなる

 

という方がいます。

 

 

 

自粛中の私がまさにこれ汗

 

ずーっと家にいて

 

時間がたっぷりあるから

 

お腹が空いていなくても

 

時間がきたら朝・昼・夜、

自炊してしっかり食べて

 

オマケにデザートまでショートケーキドーナツ

 

そりゃあ、ふんわりワンピースが

 

ボディコンワンピースになりますわ笑

 

 

 

夏には家トレやランニングで

 

ほぼ元に戻っていましたが・・・

 

今回は言われるまで気付かないほど

 

ダイエットした記憶がない

 

 

生活を変えたことといえば

 

①ほぼ毎日1万歩以上(8km〜10km)歩いた。

 

②間食しなくなった。

(なぜかスイーツを見ただけで満足するようになった笑)

 

③とにかく忙しくて食べる量が減った。

 

⬆︎⬆︎⬆︎

 

これってダイエットの基本ビックリマーク

 

 

ダイエットは単純に足し算と引き算

 

摂取カロリーを消費すれば太りませんねビックリマーク

 

①で毎日歩いてカロリー消費し

 

②③で摂取カロリーが減ったので

 

 

消費カロリーが摂取カロリーを上回り

 

痩せることが出来たのです!!

 

 

ダイエットは生活の一部

 

習慣になってしまえば

 

辛くて大変ではなくなります。

 

 

そんなダイエットで効果をあげるなら

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

オススメです!!

 



フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

 

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

良質な睡眠でダイエットを効果的に!

良質な睡眠でダイエットを効果的に!

 

明日はお弁当お弁当という日の

 

前夜に湯がいたブロッコリー

 

 

かぼちゃ(面取り省略 笑)

 

 

ブロッコリーもかぼちゃも

 

茹でるだけ、煮るだけで

 

簡単なのですが

 

たまに柔らか過ぎちゃいますあせる

 

 

今回はいい感じの硬さ

 

そしてお弁当は

 

 

お見せするほどのお弁当ではないのですが笑

 

 

いつもの玄米・黒米・もち麦・小豆・大豆、

 

黒豆を切らしてしまい、少し色が薄め

 

仕事の日のランチは炭水化物控えめ

 

白米などをたくさん食べると

 

眠くなったり苦しくなったりするので

 

このくらいが適量

 

 

この日はランチタイムに仕事が次々と・・・

 

いつもの半分の時間になっちゃったけど

 

午後も楽しく元気に働けました音譜

 

 

 

さて、ダイエット中、

 

良質な睡眠をとることはとても大切です。

 

睡眠中にはダイエットに効果的な

 

成長ホルモンが多く分泌されるので、

 

どのように深く快適な睡眠を

 

適切な時間でとれるかがポイントになります。

 

 

 

ダイエット効果の高い

 

質の良い睡眠をとるには

 

 

・睡眠時間は7時間

 

夜にぐっすり眠ると日中の疲れがとれ、

 

免疫力が高まって

 

自律神経のバランスも整います。

 

 

・お風呂は就寝1時間前に

 

ぬるめのお湯で20〜30分がオススメ

 

湯船にしっかり浸かって

 

上昇した深部体温が1時間後には

 

下がって入眠しやすくなります。

 

私は保湿効果のあるいい香りの

 

入浴剤を入れてリラックスタイムに温泉

 

 

・温かい飲み物

 

ノンカフェインの温かい飲み物

 

白湯やハーブティーなど

 

 

最近のお気に入りはこちら

 

 

お世話になった方に

 

ちょっとしたお礼がしたくて

 

スイーツを・・・

 

と思ったのですが

 

ダイエット中と聞いたのでこのお茶を

 

 

私も購入し、おやすみ前に飲んでみると

不思議と朝までぐっすりぐぅぐぅ

 

 

 

・ブルーライトは避ける

 

PCやスマホのブルーライトの刺激は、

 

脳を覚醒させてしまうそうです。

 

TVや蛍光灯も就寝の1時間前には消して

 

ダウンライトや間接照明に切り替えましょう。

 

 

 

・アルコール

 

就寝前のアルコールも

 

PC・スマホのように

 

交感神経を刺激してしまいます。

 

寝る前には飲まない方がいいようです。

 

 

食事制限、運動に加えて

 

良質な睡眠をとることも

 

ダイエットを効果的にする方法の一つ

 

これらを実行できるメンタルを作るには

 

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

オススメです!!

 



フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

 

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

✴︎ 11月カレンダー

✴︎11月カレンダー

 

11月カレンダーは北海道旅行

札幌在住の友人が

車で支笏湖に連れて行ってくれました。

空港から支笏湖までは

大自然の中のドライブ

ナビには走っている道路以外

映っていませんでしたびっくり

とてもお天気が良く空気も綺麗で

気持ちいい日でした晴れ

 

 

 

さて前回ご紹介した

https://ameblo.jp/regime-et-beaute

 

 

ダイエット効果の高い秋の食材の一つ

「きのこ」

 

 

椎茸・しめじ・えのき・

マッシュルーム・エリンギ

 

最近は冷蔵庫に常備しています笑

 

 

昨日は午前中に仕事が終わったので

ランチは自宅で

きのこのクリームパスタを作ろう音譜

しかし、帰って冷蔵庫を見ると

豆乳がない〜えーん

そこで・・・

きのこのペペロンチーノ

ガーリックと唐辛子の風味を

オリーブオイルにしっかりつけ

きのこの香りを引き立ててきのこ

 

 

ペペロンチーノの隠し味には

アンチョビソースを使います。

とても美味しかった〜アップ

 

 

太りやすいパスタはランチに

麺を少なめで

ダイエット効果のある具材を

たっぷり使うのがオススメです。


フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

 

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

✴︎10月カレンダー

✴︎10月カレンダー

知人の個展に行った時の写真です。

素敵な作品の前で撮影させていただきました。

 

 

 

 

さて、やっと涼しくなり

 

運動しやすい季節になったのに

 

秋は美味しい旬の食材ばかりで

 

『食欲の秋』

 

になってしまう方も多いのでは?

 

 

秋の味覚には、

 

ダイエット効果の高い食材もあります。

 

 

この季節に私がよくいただくのは

 

・フルーツ

 

りんご、ぶどう、みかんなど

 

フルーツは朝起きた時や

 

食事の前に食べます。

 

水分、食物繊維が豊富なので、

 

消化のスピードを緩やかにして

 

血糖値の急上昇を防いでくれます。

 

また、ビタミン・ミネラルが多く含まれており

 

代謝を上げる効果も期待できます。

 

 

 

・きのこ

 

エリンギ、舞茸、椎茸、マッシュルームなど

 

きのこは食物繊維がたっぷりビックリマーク

 

食物繊維は腸の掃除をしてくれ、

 

便秘を予防・改善してくれます。

 

低カロリーですがボリュームがあるので、

 

満腹効果があります。

 

 

鍋料理にのは定番のきのこ

 

温かいお鍋は体が温まり

 

内臓機能の働きを高め、

 

代謝が上がりダイエット効果が

 

さらに期待できます。

 

 

 

・魚

 

秋は鮭、秋刀魚などが美味しいですねビックリマーク

 

魚には、良質な脂質やタンパク質が豊富です。

 

髪やお肌、筋肉の強化のためには

 

良質なタンパク質は必須ビックリマーク

 

中でも秋刀魚に含まれるDHA・EPAは

 

血中コレステロール値を下げ、

 

体に脂肪としてつきにくいのです。

 

他にもカリウム・ビタミンA・D・鉄分・

 

タウリンなども含まれています。

 

食欲の秋だけど、

 

ダイエットにいい秋の味覚を

 

上手に食べて秋太りしない

 

カラダを作りましょう!!

 

 

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

 

 

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

神戸ではお馴染みのポートタワー

神戸ではお馴染みのポートタワー

お隣のホテルで食事した帰りに

とても綺麗にライトアップされていたので撮影しました!

 

 

 

 

レストランの横のチャペルで笑

 

 

 

こちらも神戸では誰もが知っているメリケンパーク

ライトアップされて綺麗でした✨

 

 

 

 

 

そしてお食事は

ステーキ、冷麺、デザートは食べ放題爆  笑

 

 

 

どのメニューもとても美味しく

もっと食べたかったですが

ステーキあたりからお腹いっぱいに笑い泣き

デザートは完食できませんでしたあせる

 

 

 

そういえば

最近、大好きだったスイーツが

全く食べられなくなりました!!

お店で見たり、思い浮かべたりしただけで

気持ちが悪くなります。

スイーツ以外の間食も全くできなくなり・・・

いい意味でのスイッチが入ったみたい笑

 

 

 

9月ももう終わり

すっかり涼しくなって

秋の味覚がおいしい季節

あえてこの時期に

ダイエットスイッチをONするなら

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

がオススメですビックリマーク

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

9月カレンダー

9月カレンダー

 

 

夕日がとても綺麗で

 

サラサラの砂浜をヒールを脱いで

 

お散歩しました。

 

 

すごく気持ち良かったですラブラブ

 

 

 

 

 

 

今朝は1月以来のママバスケ🏀

 

あまりにも久しぶりなので

 

少々不安でしたが

 

 

今日はメンバーが少なくて

 

3分シューティングと

 

2on2をじっくりしました。

 

 

 

たった3分間のシューティングですが

 

シューターは一人で

 

二人がリバウンド

 

一人がパサー

 

 

ということはシューターは

 

 

シュートが入るのを

 

確認する間も無く次のパスがきます笑い泣き

 

 

シュートが連続で入ってる時は

 

テンションMaxで楽しいのですが

 

入らないときは本当に疲れるダウン

 

 

 

でもこのシューティングをすると

 

シュート率は確実に上がりますアップ

 

 

今日は3分間でしたが

 

以前に

 

30本決まるとポジション変えて5箇所から

(計150本決めるまで交代できない笑い泣き

 

というのをした時は

 

本当にシュート率が上がりました音譜

 

 

かなりハードです爆  笑

 

が、結構好きなんですラブラブ

 

シュートが入り始めると

 

とても楽しいのですドキドキ

 

 

 

今日は大学卒業後所属していた

 

クラブチームのメンバーだったので

 

 

2on 2では私のプレイスタイルを

 

よく知ってる先輩方から

 

アドバイスしていただいて

 

とても楽しかったです音譜

 

 

 

高校生から始めたバスケットボールでは

 

ずっと劣等感を持っていましたが

 

この歳になっても楽しめるバスケットボールを

 

勇気を出して高校生の時に始めて

 

本当に良かった!!

 

 

 

 

 

長〜いリモートワーク、自粛生活を

 

送っている方に

 

 

太りやすいメンタルを

 

ダイエットに成功する

 

メンタルに変えるなら

 

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース

 

インナーチャイルドダイエット

 

 

がオススメですビックリマーク

 

講座詳細はお問合せください。

ダイエットできるメンタルを作るなら

 

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

がオススメです。

 

 

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/

 

今年の夏休みは・・・

今年の夏休みは・・・

岡山県日生町へ行きました。

 

いつもの旅行は公共交通機関を使うのですが

 

今年は車で車

 

観光をするでもなく

 

海水浴をするでもなく

 

遊ぶでもなく

 

 

ということは・・・

 

 

食べるしかないですよね笑

 

まさにグルメツアーでしたナイフとフォーク

 

 

 

まずはドライブ途中

 

赤穂でランチ

 

そば処 衣笠

鱧丼&ミニおろし蕎麦

 

鱧は新鮮で柔らかく

 

お蕎麦は硬めでとても美味しかったです!

 

 

 

日生町に到着して

 

海の駅しおじ

 

牡蠣や海鮮、惣菜などを五味の市で購入して

 

バーベキューが楽しめます。

 

11月末〜4月半ばまでは旬の牡蠣で有名です。

 

今回はバーベキューではなく

(ランチ後だったので)

とっても元気なおじいさんが

 

自ら販売されていた

 

自家製らっきょうと、

 

日生名物焼きアナゴコーナーの

 

焼き穴子

 

ビールが進む〜生ビール爆  笑

 

 

 

 

夜は地元の方で予約がいっぱいの

癒肴屋 かかし

どのお料理もとても美味しかったです❣️

 

炭水化物抜きでもお腹いっぱいうお座鳥

 

中でも

 

・野菜の和え物の味付け

 

・サラダのドレッシング

 

の調味料が印象的で

 

今まで食べたことない深みのある味!!

 

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

だし巻き卵と一緒に出されたお醤油!?

 

これかー✨

 

検索すると日生町から車で30分の

 

鷹取醤油

 

翌日、車を走らせて

お醤油好きの次男にもお土産音譜

 

 

 

そしてランチは

お好み焼きもりした

 

「今の時期、牡蠣は冷凍ですが

味は変わりないですよ」

 

とおっしゃった通り

 

肉厚で柔らかくとってもジューシー

焼きそばも牡蠣でいただきました。

 

美味しかった〜ドキドキ

 

美味しいものをたくさんいただいて

 

リフレッシュできた夏休み音譜

 

 

イベントや旅行の時はダイエットを忘れて

 

家族、お友達との時間

 

お食事を楽しみますビックリマーク

 

 

 

帰って日常生活に戻れば

 

またいつもの食事ナイフとフォークやトレーニング🏃‍♂️

 

 

ダイエットできるメンタルを作るなら

 

フラクタル心理学ダイエットコース

インナーチャイルドダイエット

がオススメです。

講座詳細はお問合せください。

E-mail

office@toute-beaute.com

オンライン講座も可能です。

 

 

フラクタル心理学ダイエットコース講師

インナーチャイルドダイエット インストラクター

フラクタル心理カウンセラー

谷 智子

E-mail

office@toute-beaute.com

HP

http://toute-beaute.com/

Blog

http://ameblo.jp/regime-et-beaute/

Facebookページ

https://www.facebook.com/i.c.diet.tomo/